上映会スケジュール- Schedule -

「いただきます」自主上映会開催スケジュール

アイコン
乳幼児連れ歓迎
開催地 開催日 上映会内容

11月18日(土)  新潟 上越市市民プラザ 上越市土橋1914-3

「2017食育フォーラムin上越」のメインイベントとして上映します。
日本型食生活の良さを、楽しい映像で体感ください! 新潟初上映です。
◉ 11月18日(土) 10:30~、13:30~(予定) ◉入場無料
【 入場料 】

【 主催 】
主催:上越の食を育む会 025-523-0621
予約不要です
【 主催 】
主催:上越の食を育む会 025-523-0621
予約不要です

11月11日(土) 北九州まなびとESDステーション 小倉北区魚町3丁目3-20中屋ビル地下1階

◎11月11日(土) 上映15:00〜 【 入場料 】 一般1000円、学生100円
終了後、夕食をたべる会「めし部」を開催します。詳細は申し込みされた方々へ別途ご案内します。
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 Upple 原水敦  090-3595-7970
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 Upple 原水敦  090-3595-7970
予約不要です

11月11日(土)・25日(土)  埼玉 本庄早稲田チサーチパーク 本庄市西富田1011

◎11月11日(土) 10時〜
◎11月25日(土)  10時〜
【 入場料 】 500円  手作り味噌玉の試飲あります。
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 本庄早稲田いちばの会  090-1434-1996
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 本庄早稲田いちばの会  090-1434-1996
予約不要です

11月5日(日)青森 アピオあおもり 上映会&みそ汁 青森市中央3丁目17-1

◎10:00~11:15 映画上映
◎11:30~13:00 親子でおむすびづくり、あおもり食命人による味噌汁を参加者で食事
◎参加費:無料ですので、ぜひ親子でご参加ください。(定員180名)
【 入場料 】

【 主催 】
主催:あおもり食命人ネットワーク(TEL 090-8619-2962 担当 柿崎) 青森県農林水産部 安心推進課(TEL017-734-9354)
予約不要です
【 主催 】
主催:あおもり食命人ネットワーク(TEL 090-8619-2962 担当 柿崎) 青森県農林水産部 安心推進課(TEL017-734-9354)
予約不要です

11月3日(土)  鹿児島 薩摩川内市国際交流センター 川内市天辰町2211-1

◎ 11月3日(土)  上映① 10時30分〜  上映② 14時〜
◎ 映画観賞のみ 当日券 1200円  前売り 1000円 高校生以下無料
大きなスクリーンでご覧ください!
【 入場料 】

【 主催 】
主催:白川 久美子 090-5749-3807
予約不要です
【 主催 】
主催:白川 久美子 090-5749-3807
予約不要です

10月26日(木)北海道 美深町文化会館COM100 文化ホール

◎10月26日(木) 上映会開始 18:30~
◎ 入場無料
【 入場料 】

【 主催 】
主催:北海道美深高等養護学校協力会  01656-2-2155
予約不要です
【 主催 】
主催:北海道美深高等養護学校協力会  01656-2-2155
予約不要です

10月22日(日) 福岡 松島公民館 ⭐︎乳幼児歓迎上映会 福岡県福岡市東区松島3-15-11

◎上映時間 14:00 〜16:00  乳幼児歓迎上映会
◎がんのママは無料。一般の方は500円 高校生以下無料
【 入場料 】

【 主催 】
主催:PO法人 がんのママをささえ隊ネットワーク ETERNALBRIDGE  092-661-0657
予約不要です
【 主催 】
主催:PO法人 がんのママをささえ隊ネットワーク ETERNALBRIDGE  092-661-0657
予約不要です

10月22日 長崎  長崎市チトセピアホール   長崎市千歳町5-1

「みんなで乳がんを考えるデー」
◎10月22日(日) 13:00~ 入場無料・事前申込不要
◎ ピンクリボン月間にちなみ、医師の講話やストレッチ体操も体験できます。
【 入場料 】

【 主催 】
主催:長崎市チトセピアホール 095-842-2700
予約不要です
【 主催 】
主催:長崎市チトセピアホール 095-842-2700
予約不要です

10月21日(土)広島 中区地域福祉センター 広島市中区大手町4-1-1

◎10月28日(土)14:00~ 上映開始
調理員さんの勉強会のため、一般の方の参加費用は500円となります。
【 入場料 】

【 主催 】
主催:垰村弘子 0825042262
予約不要です
【 主催 】
主催:垰村弘子 0825042262
予約不要です

10月21日(土)幕別百年記念ホール 乳幼児大歓迎上映会 北海道中川郡幕別町字千住180

◎10月21日(土)14:00~上映開始 18:00~上映開始
乳幼児と一緒に観ますので、子供の声などご了承ください。上映会終了後、玄米おにぎり、お味噌汁があります。
◎入場料:映画鑑賞+玄米おにぎり・お味噌汁 前売り1500円 当日千六百円
【 入場料 】

【 主催 】
主催: 熊田佳子  090-5076-8508
予約不要です
【 主催 】
主催: 熊田佳子  090-5076-8508
予約不要です

10月14日(土) 山梨文化会館 上映会&監督講演&みそ玉WS  甲府市北口2-6-10

◎10月14日(土) 13:00〜上映開始 入場無料
◎14:30 監督トーク&料理研究家真藤舞衣子先生による「親子みそ玉作り」のワークショップ(定員60名予定)大人500円 中高生300円
【 入場料 】

【 主催 】
主催:山梨文化会館(kagayaka)055-225-5222 共済:JAバンク山梨
予約不要です
【 主催 】
主催:山梨文化会館(kagayaka)055-225-5222 共済:JAバンク山梨
予約不要です

10月15日(日) 静岡 日本大学 富士自然教育センター「いのちと食を考える集い」 富士宮市佐折632-3

10月15日(日) 午前の回 10:15~12:00  午後の回 12:30~14:15 小さなお子様連れの鑑賞、大歓迎です。
入場料:500円 ※子ども、大学生以下は無料 映画を見終わった後に、地元有機農家を交えたフリートークの時間があります。
「いのちと食を考える集い」が同時開催されます。「命と食」を学ぶ様々な出店がありますので、ぜひお立ち寄り下さい。
【 入場料 】

【 主催 】
主催:富士山麓有機農業推進協議会 080-6583-2505
予約不要です
【 主催 】
主催:富士山麓有機農業推進協議会 080-6583-2505
予約不要です

10月8日(日)・9(月) 福岡 子ども食堂 水巻町中央公民館 乳幼児連れ歓迎上映会 遠賀郡水巻町頃末北1丁目1-2

◎10月8日(日)①13:00〜15:00 乳幼児連れ歓迎上映会
◎10月9日(月)②10:00〜12:00 ③13:00〜15:00 乳幼児連れ歓迎上映会
◎入場料金 一般 800円(事前予約の場合 600円)中学生以下無料 各回定員 80名(予約/先着)
【 入場料 】

【 主催 】
主催:水巻子ども食堂 そら豆食堂  09045180436 
予約不要です
【 主催 】
主催:水巻子ども食堂 そら豆食堂  09045180436 
予約不要です

10月7日(土) 佐賀 武雄市こども図書館 武雄市武雄町武雄5304-1 

◎10月7日(土)上映①10:30~ ②14:30~
上映後、地元の食材を使用した軽食を参加者でいただきます。 ◎入場無料
*味噌作り体験有り *参加費500円
【 入場料 】

【 主催 】
主催:武雄市こども図書館  0954-20-0222
予約不要です
【 主催 】
主催:武雄市こども図書館  0954-20-0222
予約不要です

10月7日 (土)  北海道 音更福祉センター  乳幼児歓迎上映会 河東郡音更町大通11丁目1

◎10月7日 (土)  上映①10時半~ 上映②14時~
①②とも、乳幼児歓迎上映会です。ぜひ、親子連れで来場ください。ご了解の上ご来場ください。
◎ 料金:大人1500円  高校生500円  中学生以下無料です。
【 入場料 】

【 主催 】
主催者:上野美幸 長岡行子 0155-38-3558
予約不要です
【 主催 】
主催者:上野美幸 長岡行子 0155-38-3558
予約不要です

10月3日(火) 大阪 堺市美原区役所 堺市美原区黒山167-1 

◎10月3日(火)13:30~上映開始 ◎入場料金 無料
◎上映会後、20分程「食育に関する話」をする予定です。
【 入場料 】

【 主催 】
主催:堺市美原保健センター  072‐362‐8681
予約不要です
【 主催 】
主催:堺市美原保健センター  072‐362‐8681
予約不要です

9月30日(土)山梨県 富士吉田市立看護専門学校 10月1日(日)助産院温~ぬく~

◎9月30日(土) 場所:富士吉田市立看護専門学校
10:00~ 乳幼児歓迎観賞会 13:00~ 一般上映1部 19:00~ 一般上映2部 
◎10月1日(日)場所:助産院温~ぬく~ 小規模上映会
10:00~ 親子観賞会(予約のみ)10組程度
◎映画鑑賞のみ1000円(前売り800円)
【 入場料 】

【 主催 】
主催:渡邊良子(助産院温~ぬく~) 08092026424
予約不要です
【 主催 】
主催:渡邊良子(助産院温~ぬく~) 08092026424
予約不要です

9月30日(土) 福島 桜の聖母短期大学マリアンホール3階講堂 福島市花園町3−6 

9月30日(土)13:00~16:00 映画上映&Vin監督による講演
参加費:事前申込制 ◎一般の方(先着100名)1,000円  ◎高校生・高等学校教職員・桜の聖母短期大学卒業生 ご招待(無料)
申込み先着順とさせていただきす。ご了承ください。
*小さなお子様連れのご家族のために、同日10:30〜保育ルームで「映画上映+みそ玉づくり」を行います。お問い合わせ下さい。
【 入場料 】

【 主催 】
主催:桜の聖母短期大学「保育・食育プロジェクト」☎︎ 024-534-7137(大学代表)申し込みFAX:024-531-2320(木下)
予約不要です
【 主催 】
主催:桜の聖母短期大学「保育・食育プロジェクト」☎︎ 024-534-7137(大学代表)申し込みFAX:024-531-2320(木下)
予約不要です

9月29日(金)名古屋東区  30日(土)名古屋瑞穂区  みそ汁付き上映会   

◎ 9月29日(金)上映-1 10:30~ 乳幼児連れ歓迎タイム 上映-2 18時~ 中学生以上一般上映会
会場:「夢茶や」(名古屋市東区芳野3-13-2 後藤ビル1階)参加費:500円(みそ汁付き)定員:各20名 要予約 申し込み先:052-931-8909 
◎ 9月30日(土)14時~  会場:市民放射能測定センター「C-ラボ」(名古屋市瑞穂区関取町146)
参加費:500円(みそ汁付き)申込み先:090-8552-4660(山岡)
【 入場料 】

【 主催 】
主催:グリーンコンシューマー名古屋 052-931-8909 090-8552-4660
予約不要です
【 主催 】
主催:グリーンコンシューマー名古屋 052-931-8909 090-8552-4660
予約不要です

9月24日(日)東京 乳幼児連れ歓迎上映会 パスレル保谷2階 西東京市泉町3-12-25

9月24日(日)午前の部 上映10:00~11:05 午後の部 上映13:00~14:05
◎入場料:500円 乳幼児連れ歓迎上映会です!(託児はありません)
【 入場料 】

【 主催 】
主催:NPO法人ワーカーズ・コレクティブちろりん村 0424-25-0788
予約不要です
【 主催 】
主催:NPO法人ワーカーズ・コレクティブちろりん村 0424-25-0788
予約不要です

9月16日(土)佐賀 富士公民館「フォレスタふじ」 上映会&安武親子トーク

◎9月16日(土) 13:00~ 「いただきます」「その後のはなちゃんのみそ汁GIFT」上映
◎16:15〜 安武信吾・はなトークショー
◎前売券1,600円(映画2本+トークショー1回) ◎当日券900円(席
に余裕がある場合のみ販売)
【 入場料 】

【 主催 】
主催:富士町古湯映画祭実行委員会 0952-58-2111
予約不要です
【 主催 】
主催:富士町古湯映画祭実行委員会 0952-58-2111
予約不要です

9月9日(土) 東京 大田区民プラザ ◎上映会&監督講演会 大田区下丸子3-1-3

9月9日(土)10:30上映開始 11:45 オオタ監督講演
12:15 お弁当・お味噌汁・ルイボスティーなどの販売食事
13:30 米田先生の健康セミナー
【 入場料 】

【 主催 】
主催:ナチュラルスタイル 荻原彩子 08042949731 
予約不要です
【 主催 】
主催:ナチュラルスタイル 荻原彩子 08042949731 
予約不要です

9月2日(土)大阪成蹊短期大学 ★竹下和男先生&VIN監督対談 東淀川区相川3-10-62

9月2日(土)10:20~12:00 弁当の日提唱者 竹下和男氏講演
14:00~16:00 映画上映 竹下和男氏氏&VIN監督トークショー
*「こども茶屋」でごはんとみそ汁づくり(5歳~小学生対象)◎参加費:シンポジウム無料 ご飯とみそ汁セット500円/こども茶屋1000円
【 入場料 】

【 主催 】
主催:大阪成蹊短期大学・大阪ガス 06-6829-2570 (fax可)
予約不要です
【 主催 】
主催:大阪成蹊短期大学・大阪ガス 06-6829-2570 (fax可)
予約不要です

8月26日(土) 東京定期上映会 東日本橋SHOKUTAKU 中央区東日本橋 2-16-9 カメラ堂ビル3階

満員御礼 ありがとうございます
8月26日(土) 東京定期上映会 17時〜上映 鑑賞費&食事3500円
上映後、料理研究家のSACHIさんが、映画に登場する伝統和食を再現、ご試食いただけます。
【 入場料 】

【 主催 】
主催:SACHI &クリックネット&いただきます製作委員会
予約不要です
【 主催 】
主催:SACHI &クリックネット&いただきます製作委員会
予約不要です

8月19日(土)東京 乳幼児歓迎上映会&監督講演会 武蔵野プレイス 武蔵野市境南町2-3-18

8月19日(土)14:00~上映開始 15:30~監督講演会 参加費:無料
ぜひ、お子様連れで来場ください。
【 入場料 】

【 主催 】
主催:Happy and Boon Buddy 武蔵野市“まちぐるみ子育て応援事業” 090-60424917
予約不要です
【 主催 】
主催:Happy and Boon Buddy 武蔵野市“まちぐるみ子育て応援事業” 090-60424917
予約不要です

Copyright © 「いただきます」製作委員会.All Rights Reserved.