上映会スケジュール- Schedule -

「いただきます」自主上映会開催スケジュール

アイコン
乳幼児連れ歓迎
開催地 開催日 上映会内容

1月20日(土)21日(日) 山梨  Terroir愛と胃袋 ◉みそ作り上映会 北杜市高根町長沢414

味噌仕込みの会、味噌ランチの会と味噌づくしの1日。午前の会は♥乳児連れOK。
1月20日(土) 1月21日(日) おとな1500円 こども500円
上映午前の部 10:00〜 上映午後の部14:00〜
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 Terroir愛と胃袋 石田恵海 0551-30-9199
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 Terroir愛と胃袋 石田恵海 0551-30-9199
予約不要です

1月20日(土) 【 上映開始 】 10:00~ 乳幼児歓迎  14:30~
【 入場料 】 1000円 夫婦親子1500円 高校生以下無料
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 子育て応援隊
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 子育て応援隊
予約不要です

1月27日(土) 東京 「CAPSULE」 ◎オオタ監督トーク 渋谷区神宮前 2-27-3

1月27日(土) 上映15:00~「上映&食養生 辻野将之&オオタ監督トーク」イベント 【入場料】2,000円 
【特別企画】上映後に監督と食事療法士の辻野によるトーク&シェア食事会開催 懇親会(自由参加、5,500円先着順定員20名)もあります。
【 入場料 】

【 主催 】
【主催】日本食事療法士協会 事務局   info@shokuyo.jp
予約不要です
【 主催 】
【主催】日本食事療法士協会 事務局   info@shokuyo.jp
予約不要です

1月18日(木) 熊本 くすりのキュート玉名店2F会議室 玉名市大倉719-6

1月18日(木)  10:00〜 【 入場料 】 無料
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 くすりのキュート 0968-73-7335
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 くすりのキュート 0968-73-7335
予約不要です

1月13日(土) アクトシティ浜松 ◎オオタ監督講演 静岡県浜松市中区板屋町111-1

「ふじのくに食と花の都の祭典」の中で、「食を通して人をはぐくむ」ことをテーマに上映を行います。
1月13日(土) 13:30~上映開始 上映後監督講演会 ◎入場料無料です。  
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 静岡県 054-221-2779
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 静岡県 054-221-2779
予約不要です

2018年1月8日(月)9日(火) 奈良 森のようちえん ♥乳幼児歓迎 高市郡明日香村岡968-1

1月8日(月)9日(火) 【 上映開始 】 午前10時~12時、午後13時~15時
【 入場料金 】 大人2000円、こども500円(1歳以下とご飯不要の方は無料)
料金はおにぎりとお味噌汁付きです。乳幼児連れ歓迎。
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 森のようちえんウィズ・ナチュラ 090-4493-6474
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 森のようちえんウィズ・ナチュラ 090-4493-6474
予約不要です

2018年1月8日(月祝) 長野 穂高交流学習センター「みらい」 ♥乳幼児歓迎 安曇野市穂高

1月8日(月祝) 午前の部10:00〜 ♥乳幼児歓迎 午後の部14:00〜 ♥乳幼児歓迎 夜の部18:00〜 
【 入場料 】 800円 当日1000円 高校生以下100円 未就学児 無料
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 食の寺子屋 給食部 
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 食の寺子屋 給食部 
予約不要です

1月6日(土) 神奈川 高田地域ケアプラザ ♥乳幼児歓迎 横浜市港北区高田西2-14-6

1月6日(土) 【 上映開始 】 10時30分〜 ♥乳幼児歓迎
入場料 無料 上映後に玄米おにぎりと味噌汁が出ます
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 荏原千登里 045-592-5557
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 荏原千登里 045-592-5557
予約不要です

12月21日(木) 神奈川 東海クロスクエア オオタ監督トーク 秦野市南矢名1-3-5

地域活性化を目的とする無料映画上映会「学前夕暮れシアター」
◎12月21日(木)  上映 17:30〜
水島久光教授と観客の皆様とでトークショー(意見交換会)を行います。乳幼児をお連れの方もOKです。
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 東海大学 0463-78-5188
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 東海大学 0463-78-5188
予約不要です

12月19日(火) 宮崎市民プラザ オオタ監督講演会 ♥乳幼児連れ歓迎 宮崎市橘通西一丁目1番2号

食育と地場産農産物がテーマの「地産知ショー」で無料上映します。♥乳幼児連れ歓迎
12月19日(火)13:15〜上映開始 ◎14:30〜監督講演「食べたものが、あなたになる。〜地産地消という「食養生」〜」
◎15:00〜トークセッション(監督ほか数名)
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 宮崎市 0985-21-1785
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 宮崎市 0985-21-1785
予約不要です

12月8日(金) 宮城  村田町立村田第一中学校

村田一中PTA研修  ※PTA会員以外の方は入場できません。
これからは上映会参加者を募り、「いただきます」の輪を広げていきたいと思います。
 
【 入場料 】

【 主催 】
予約不要です
【 主催 】
予約不要です

12月9日(土)10(日) 熊本 ちゃぶ台 乳幼児連れ歓迎 玉名市岱明町野口927番地

◎12月9日(土)  上映 11:30〜  上映13:00〜  乳幼児連れ歓迎です。
◎12月10(日)  未定
安心安全なお野菜・商品を販売する楽々市(11:00-15:00)も開催しています。
【 入場料 】

【 主催 】
主催:ちゃぶ台 0968-73-8081
予約不要です
【 主催 】
主催:ちゃぶ台 0968-73-8081
予約不要です

12月9日(土) 筑前町めくばーる町民ホール 上映会&トークショー 福岡県朝倉郡筑前町久光951-1

12月9日(土)◎14:00~上映開始
◎15:15~16:00 トークショー 安武信吾さん&オオタ監督 入場無料
【 入場料 】

【 主催 】
主催:筑前町  0942-44-2786
予約不要です
【 主催 】
主催:筑前町  0942-44-2786
予約不要です

12月8日(金)9日(土) 滋賀初上映 ❤︎乳幼児歓迎上映会 南郷里まちづくりセンター 

◎12月8日(金) ❤︎乳幼児歓迎 10:00~ ◎一般上映会① 14:00~ ◎一般上映会② 18:00〜
◎12月9日(土) ❤︎乳幼児歓迎 10:00~ ◎一般上映会① 13:00~ ◎一般上映会② 16:00〜
◎料金:1,000円 高校生以下無料
【 入場料 】

【 主催 】
主催:こどもの居場所『まんま』 090-4038-8899
予約不要です
【 主催 】
主催:こどもの居場所『まんま』 090-4038-8899
予約不要です

12月6日(水) 大分 中央公民館 別府市上田の湯町6ー37

未来の子供たちのために、食と健康について語り合います。
12月6日(水)  上映開始 13時〜【 入場料】 無料 てまえみそ試食会あります。
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 コスメドラッグファン 別布駅店 0977-84-7739
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 コスメドラッグファン 別布駅店 0977-84-7739
予約不要です


【 入場料 】

【 主催 】
予約不要です
【 主催 】
予約不要です

12月2日(土) 3日(日) 宮崎県立看護大学高木講堂 宮崎市まなび野3-5-1

12月2日(土)14時〜(開場13:30〜)
12月3日(日)10時〜(開場9:30〜)
入場無料
【 入場料 】

【 主催 】
主催:宮崎県立看護大学 0985-59-7883
予約不要です
【 主催 】
主催:宮崎県立看護大学 0985-59-7883
予約不要です

12月1日(金) 尚絅大学九品寺キャンパス 松枝智子園長の講演 熊本市中央区九品寺2-6-78

12月1日(金) 上映 13:00~ 【 入場料 】 無料
映画の舞台となった高取保育園の松枝智子園長の講演
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 農林水産省九州農政局 096-300-6354
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 農林水産省九州農政局 096-300-6354
予約不要です

12月10日(日) 静岡 焼津文化センター ♥︎乳幼児連れ歓迎 焼津市三ケ名1550番地

12月10日(日) 上映開始時間 14時〜 ♥︎乳幼児連れ歓迎
【 入場料 】 大人1,000円、子供300円(未就学児無料)
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 焼津〇育(マルイク)サポート 054-628-7656(イケダ薬局)
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 焼津〇育(マルイク)サポート 054-628-7656(イケダ薬局)
予約不要です

11月27日(月) 京都 ひとまち交流館 オオタ監督講演 京都市下京区梅湊町83−1

11月27日(月)  午前上映10:30~ オオタ監督講演 午後上映14:00~
【 入場料 】一般900円 コープ自然派組合員700円
一歳半から未就学児→託児(500円/人)先着10名 
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催】 生活協同組合コープ自然派京都 0120-808-900 (携帯電話は088 -603-0080)
予約不要です
【 主催 】
【 主催】 生活協同組合コープ自然派京都 0120-808-900 (携帯電話は088 -603-0080)
予約不要です

11月26日(日) 大阪 子どもセンター ⭐︎上映&みそ玉作りWS 大阪市旭区高殿6-17-10

①子どもまつり 10:30~ ② 上映会13:30~ 
①子どもまつり 遊びのコーナー/みそ玉づくりワークショップ [幼児対象]など ②参加費大人500円
【 入場料 】

【 主催 】
NPO法人子どもセンターあさひ 06-6951-0055
予約不要です
【 主催 】
NPO法人子どもセンターあさひ 06-6951-0055
予約不要です

11月26日(日) 伊豆 韮山文化センター 上映会&マルシェ 静岡県伊豆の国市四日町772

◎11月26日(日)上映 ① 10:00~  上映 ② 14:00~  
◎入場無料です!
◎素敵な「伊豆ナチュラ*マルシェ」を同時開催します!
【 入場料 】

【 主催 】
主催:ナチュラ塾 吉田めぐみ / 問い合わせ 055-976-1689 (ごはん食堂桐家)
予約不要です
【 主催 】
主催:ナチュラ塾 吉田めぐみ / 問い合わせ 055-976-1689 (ごはん食堂桐家)
予約不要です

11月25日(土) 富山 黒部市国際文化センター コラーレ 上映会&安武信吾さん講演 黒部市三日市20

◎14:00~15:20「いただきます」上映 ◎15:30~15:45「はなちゃんのみそ汁」絵本朗読
◎15:45~16:00「GIFT」上映 ◎16:00~16:30 安武信吾さん講演
【 入場料 】

【 主催 】
主催:村上和博 080-3045-7796
予約不要です
【 主催 】
主催:村上和博 080-3045-7796
予約不要です

11月25日(土) 三重 名張市教育センター 名張市百合が丘西5番町25

「いただきます」の上映を通じ、”いのちを育てる食について“感じる機会”として「教育フォーラムinなばり 2017」で上映します。
11月25日(土) 10:30〜12:05 入場無料 講演会講師/三重大学教育学部 磯部由香教授
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 名張市役所 0595-63-7849
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 名張市役所 0595-63-7849
予約不要です

11月19日 (日)  山形 鶴岡まちなかキネマ(食の映画祭)玄米おにぎり・みそ汁付き 鶴岡市山王町13-36

おいしい鶴岡 第2回食の映画祭 
◎11月19日(日)12:20上映開始  玄米おにぎり・みそ汁付き大人1000円 高校生以下無料
◎小堅保育園のみそづくりの紹介、出汁テイスティングなどイベントありますよ。
【 入場料 】

【 主催 】
【 主催 】 鶴岡まちなかキネマ 0235-35-1228
予約不要です
【 主催 】
【 主催 】 鶴岡まちなかキネマ 0235-35-1228
予約不要です

Copyright © 「いただきます」製作委員会.All Rights Reserved.